Column

エラボトックスが効果ない人もいる?効果を得るための方法も紹介

エラボトックスは、切開をせず手軽にエラ張りを改善できることから人気を集めています。

美容医療と聞くと女性を思い浮かべる方も多いですが、エラボトックスは男女問わずおすすめの施術です。

しかし、効果がないといった口コミを耳にし、施術を受けるか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。

本記事では、エラボトックスが効果ない人の特徴について詳しく解説していきます。

ほかにも正しく効果を得るためのポイントも紹介しているので興味がある方はぜひ最後までご覧ください。

エラボトックスとは?

エラボトックス 効果

エラボトックスという名前は聞いたことがあっても、施術方法やリスクについては詳しく理解できていない方もいるのではないでしょうか。

  • 施術方法
  • 副作用リスク

まずはエラボトックスについて上記の2項目に分けて詳しく解説していきます。

施術方法

エラボトックスとは、エラにある筋肉(咬筋)にボトックス製剤を注入する施術です。

ボトックスとは、ボツリヌス菌から抽出される毒素(ボツリヌストキシン)が含まれた製剤のことを指します。

緊張した筋肉の動きを抑える作用があります。

そのため、噛んだり食いしばったりして発達した咬筋にボトックスを注入することで、筋肉が小さくなり、小顔効果を期待できるのです。

特に食いしばりや歯ぎしりをする癖がある人は、効果が発達している傾向があるため、高い効果を期待できるのが特徴です。

施術時間は、5分〜10分と短く、カウンセリングと合わせても1時間程度で終了します。

また効果は、術後3日目程度から現れ、2週間程度で安定しますし、そして、3~6ヶ月効果が持続する治療です。

ヒアルロン酸注入のように施術直後から効果を実感できるわけではないため、注意しましょう。

副作用やリスク

ボトックスを注入する際に、チクッとした軽微な痛みが伴います。

細い針を使用するため、耐えられないほどの痛みではありません。

もし痛みが不安な場合は、麻酔や冷却などの痛み対策を受けられるか確認しておくとよいでしょう。

また術後は、内出血が生じる可能性があります。

長くても2週間以内に治まることが大半で症状が出ても注射針を刺した範囲の程度です。

周囲に気づかれたくない方は、コンシーラーやファンデーションで隠すのがおすすめです。

エラボトックスが効果ない人の特徴

エラボトックスを受けたのに、効果がなかった人は一定数います。

効果を実感できない人の原因や特徴は下記があげられます。

  • 骨格の影響でエラが張っている
  • 製剤の注入量や部位が適切ではない
  • 劇的な変化を期待しすぎている

それぞれの特徴について詳しく解説していきます。

骨格の影響でエラが張っている

1つ目の特徴は、骨格の影響でエラが張っているケースです。

ボトックス注射は、咬筋の発達によってエラが張っている場合に効果を期待できます。

そのため、骨格の影響でエラが張っている場合は、思うような効果を実感できません。

エラあたりを指で抑え、ぐっと食いしばります。

力を入れた際に、エラあたりがポコっとした筋肉が浮き上がるようであれば咬筋の発達によるエラ張りの可能性が考えられます。

一方であまり変化がない場合は、ボトックス注射の効果は期待できないでしょう。

製剤の注入量や部位が適切ではない

エラボトックスに限らず、ボトックス注射は注入量や部位が適切ではないと思うような効果を実感できません。

製剤の注入量が少ないと、筋肉が萎縮する度合いが少なく、施術前とあまり変わらないといった事態になります。

ほかにも適切な部位に製剤を注入できないと、他の筋肉にボトックスが作用してしまい、不自然になってしまうケースも。

劇的な変化を期待しすぎている

劇的な変化を期待しすぎており、効果がないと感じる人もいます。

ボトックス注射は、施術3日後から徐々に効果がではじめ、2週間程度で安定します。

施術直後から明らかな変化が出るわけではなく、徐々に効果が現れるのが特徴です。

そのため、急激に変化するイメージを持っている人は「効果が少ない」と感じるかもしれません。

ボトックス注射を受ける際は、日に日に咬筋が小さくなり、徐々に効果を実感できることを理解しておきましょう。

エラボトックスで効果を得るためのポイント

エラボトックスで効果を得るためには、スキルの高い医師のもとで施術を受けることが大切です。

安さや通いやすさだけで選んでしまうと、思うような仕上がりにならない可能性もあるため、注意しましょう。

スキルの高い医師を選ぶポイントは、下記があげられます。

  • ボトックス注射の実績や症例が豊富
  • 口コミ・評判が良い
  • 丁寧にカウンセリングをしてくれる

まずはボトックス注射の実績や症例が豊富であるかを確認しましょう。

多くの患者を担当している医師は、1人ひとりに合った注入量や部位を見極める力に長けています。

ほかにも実際にクリニックを利用した人の口コミ・評判を参考にするのもおすすめです。

エラボトックスを受けるならKOBE美容皮膚科 西宮院へ

エラボトックスを検討している方は、KOBE美容皮膚科 西宮院の周平先生のもとへお越しください。

当クリニックには、ボトックス注射の実績や症例を多く持った医師が在籍しています。

丁寧にカウンセリングを行い、1人ひとりに合ったプランをご提案します。

また当クリニックでは、安心保証を設けています。

施術2週間を経過した時点で効果を実感できなかった場合は、無料で追加注入を行っています。

保証期間は、施術から1ヶ月になるため、気になることがある場合は、期間内にご相談ください。

なお当クリニックでは、公式サイトやLINE、電話からカウンセリングの予約を受け付けています。

興味がある方は、ぜひ一度カウンセリングにお越しください。

【まとめ】エラボトックスを受ける際は自分に合っているかを確認しよう

エラボトックス 効果

エラボトックスを受ける際は、エラ張りの原因を知ることが大切です。

骨格によるエラ張りの場合は、思うような効果を実感できない可能性があるため、注意しましょう。

また自分に合った施術を知るために、まずはカウンセリングを受けるのがおすすめです。