KOBE美容皮膚科 西宮院  10:00-18:00(MON-STU) 駐車場18台完備

COLUMN

Warning: Undefined variable $column_setbtn_reserve in /home/c6761797/public_html/nishinomiya-biyou.com/wp-content/themes/nishinomiya/functions.php on line 594

Warning: Undefined variable $column_table_of_contents in /home/c6761797/public_html/nishinomiya-biyou.com/wp-content/themes/nishinomiya/functions.php on line 518

Warning: Undefined variable $column_setbtn_reserve in /home/c6761797/public_html/nishinomiya-biyou.com/wp-content/themes/nishinomiya/functions.php on line 594

レーザートーニングのメリット・デメリットは?対応次第でリスクを減らせる

レーザートーニングは今まで治療が困難とされてきた、肝斑にも改善効果が見込める治療法です。

ダウンタイムもほとんどないため、周りの目や予定を気にする心配もありません。

ただしレーザートーニングには、いくつかのデメリットがあります。

デメリットについて十分な理解をしないまま施術を受けてしまうと、後々のトラブルへとつながる可能性があるため、事前の確認が大切です。

デメリットの多くは正しい対処をすることでリスク回避できます。

レーザートーニングを検討している方は、ぜひ本記事をご覧ください。

レーザートーニングのメリット


レーザートーニングのメリットはリスクが少なく、多くの肌トラブルを改善できる点です。

主なメリットは下記の通りです。

  • 色素沈着・あざの改善
  • シミ・そばかすの改善
  • 肝斑の改善
  • くすみの改善
  • 毛穴の状態の改善
  • 肌の弾力アップ、肌のハリつやを手に入れられる
  • 施術時間が短い
  • 痛みが非常に少ない
  • ダウンタイムがほとんどない
  • 治療当日から洗顔やメイクができる

以上の点から、レーザートーニングは幅広い効果がある治療法として注目を浴びています。

肝斑にも効果がある理由

今までのレーザー機器を使った治療では、肝斑への施術は困難とされてきました。

肝斑の発生原因にはメラノサイトの炎症と増殖が関係しています。

肝斑はメラノサイトが表皮で増殖するケースと、表皮と真皮で複合して増えるケースがあります。

同じ症状でも発生原因となる箇所が異なることや、他のシミと併発して起こる場合もあるため、治療の難易度が高いのです。

レーザートーニングが肝斑を改善できる理由は、増悪させない範囲のエネルギーによる光を均一に照射することによって、メラニサイトへ余計な刺激を与えないためです。

従来のレーザー機器は熱を均一に届けられず、ムラによる刺激を肝斑に与えることがありましたが、レーザートーニングはその弱点をクリアしています。

レーザートーニングのデメリット

レーザートーニングのデメリットの多くは、経過によって解消されるものです。

ただし中には改善が難しい症状もあるため、トラブルを事前に防ぐことが重要です。

数日間は肌が乾燥しやすくなる

術後から数日間は肌が乾燥しやすくなります。

これはレーザートーニングによって、肌のターンオーバーが促進されるためです。

術後に肌が乾燥することによってバリア機能が弱くなり、吹き出物が出やすくなります。

乾燥を放置したままでいると炎症も起こしやすくなり、稀に肌トラブルを招くおそれがあります。

継続的に治療をする必要がある

レーザートーニングは一度だけの治療では大きな効果が望めません。

適切な間隔を空け、継続的にクリニックへ通院することが求められます。

そのためクリニックでは5回以上のセットプランを用意しているケースが多く見られます。

レーザートーニングで効果を実感するためには、5回以上継続して治療に通うことが望ましいです。

赤み・かゆみがでる

ダウンタイムはほとんどないことも施術の利点ですが、術後に赤み、ほてり、あるいは腫れが出るケースがあります。

症状が出ても数時間内には治まりますが、毛穴自体に赤みが出た場合には、治まるまでに1週間ほどかかることもあります。

ニキビ・吹き出物ができる

施術後のニキビ・吹き出物ができるのは毛穴自体に刺激を与えるためです。

多くは1週間内に治まるため心配は不要ですが、もともとがニキビの出やすい体質の人は治療後に症状が出やすい傾向があります。

白班のリスクがある

デメリットの中でもリスクが高いのが白斑です。

肝斑に対してレーザートーニングを強い出力で行い、かつ短い間隔で継続することで白班が発生しやすくなります。

レーザートーニングはメラノサイトの働きを抑制する効果がありますが、高出力の施術を短い間隔で行っていれば、メラノサイトが損傷してしまいます。

メラノサイトが部分的に死滅することが、白班になる原因です。

治療を断られるケースがある

レーザートーニングの治療を断られるケースでは以下の要因が考えられます。

  • 皮膚が回復していない・異常がある
  • 避妊薬を服用している
  • 妊娠中・授乳中である
  • 光線過敏症がある
  • 施術部位にヘルペスを発症している

クリニックによって判断基準が異なるため、診断やカウンセリングの際に確認すると良いでしょう。

当院では、妊娠中、授乳中の方への治療のデメリットが医学的に確立されているものではないので、相談の上でさせていただくこともできます。

レーザートーニングのデメリットを抑えるには

事前に知識を得た上で適切な行動をとることで、レーザートーニングのデメリットは抑えられます。

デメリットを抑えるための具体的な方法を見ていきましょう。

スキンケアを行う

術後は肌の保湿成分が失われている状態なので、対処をしなければ様々な肌トラブルを引き起こすきっかけとなります。

保湿成分が回復するまでの期間は、十分な保湿や紫外線対策を行い、肌を守りましょう。

バリア機能が低下している状態では紫外線の影響も受けやすいため、日焼けクリームを塗るなどして対処してください。

継続できる環境を整える

継続してクリニックに通える環境を整えるため、前もってスケジュールを確保しましょう。

レーザートーニングの施術間隔は2週間~4週間に1回なので、およそ2〜3ヶ月で5回の治療を行えます。

実績のある医師に診察してもらう

リスクを抑えるために重要な点は実績のある医師から施術してもらうことです。

十分な実績がある医師は知識・技術ともに高いレベルを持ち合わせており、患者の状態を見た上で適切な治療を選択してくれます。

治療間隔を誤ることがないため、肝斑や白班を引き起こすリスクも非常に低いです。

疑問があれば医師に相談する

現在の肌の状態や、施術に対して疑問があれば遠慮なく医師へ相談してください。

多くの肌トラブルは、正しく治療を行えば改善できるものです。

しかし医師が患者の状態を把握していなければ、適切な治療を行えず症状が悪化してしまうことも考えられます。

些細なことでも、気がかりな点があれば医師へ伝えましょう。

精度の高いレーザートーニングならKOBE美容皮膚科 西宮院へ

当院のレーザートーニングはCuras(キュラス)を採用しています。

トップハット型の照射形式で、均一にレーザーを照射でき、肝斑の改善にも効果的です。

精度の高いレーザートーニングを行うためには、医師と看護師が機器の特性を十分に理解した上で、患者の状態と希望に沿った施術を行う必要があります。

機器自体の安全性が高くても、施術者の知識・技術が伴わなければデメリットは大きくなり、満足のいく結果は得られません。

KOBE美容皮膚科 西宮院に在籍する医師はお客様の悩みや希望に最大限寄り添った施術を心がけています。

丁寧な診断とカウンセリングによって、お客様に最適な治療を提案し、デメリットを最小限に抑えます。

レーザートーニングならKOBE美容皮膚科 西宮院をご利用ください。

まとめ


レーザートーニングのメリットは様々な肌トラブルを改善できることです。

ただしデメリットも存在するため、事前に正しい対処法を知ることが肝心です。

レーザートーニングは施術方法さえ間違えなければリスクの低い治療法ですが、術後の数日間は肌が乾燥しやすいため、入念に保湿しましょう。

継続して施術を受けることで、肌の状態が内側からきれいになっていくことを実感できます。

デメリットを抑えるためには、実績のある医師から施術をしてもらいましょう。

責任医師の周平

記事監修医師プロフィール

KOBE美容皮膚科 西宮院

周平先生

国立神戸大学医学部卒業
製鉄記念広畑病院勤務(形成外科・皮膚科・内科)
湘南美容クリニック勤務(美容外科・美容皮膚科)
神戸朝日病院(皮膚科・内科)
複数の美容クリニックにて勤務、院長を歴任(美容外科・美容皮膚科)
2019年8月〜西宮SHUHEI美容クリニック 責任医師
2023年2月〜KOBE美容皮膚科 責任医師

Schedule

11月/ 2024休診:日曜日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
休診
11
12
13
14
15
16
17
休診
18
19
20
21
22
23
24
休診
25
26
27
28
29
休診
30
12月/ 2024休診:日曜日
1
休診
2
3
4
5
6
7
休診
8
休診
9
10
11
12
13
14
15
休診
16
17
18
19
20
21
22
休診
23
24
25
26
27
28
29
30
31
休診

Contact

ご予約・お問い合わせはこちらから

診療時間 10:00-18:00 (最終受付17:00)

休診日 日曜日
(ゴールデンウィーク、お盆、年末年始を除く)

〒662-0077
兵庫県西宮市久出ケ谷町10-45 イルロゼオB1F
お願い
当院では9歳以下のお子様連れでのご来院をご遠慮いただいております。
院内には薬品類、刃物類など危険物が多くございます。
お子様のご安全の為、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
TOP

Warning: Undefined variable $column_add_toc in /home/c6761797/public_html/nishinomiya-biyou.com/wp-content/themes/nishinomiya/single-column.php on line 131