シミができやすい人の特徴は?シミの原因も併せて徹底解説
「ふと気づけば顔がシミだらけ…」「どうして自分はこんなにシミが多いの?」などと悩んだことはないでしょうか。
実は、シミにはできやすい人とできにくい人がいます。
本記事では、シミができやすい人の特徴について解説します。
参考にして知識をつけると同時に、当てはまらないように注意して、シミ予防を行ってください。
シミとは?
シミとは、茶色い色素沈着のことです。
顔に出るものが目立ちますが、体にも表れます。
美容や医療の世界では、色素沈着をすべてシミと呼ぶわけではありません。
しかし、一般的にはすべてシミと考える人も多く、区別されていないことがほとんどです。
シミは出ると改善に時間を伴い、美容施術を利用しても即日きれいになくなるというわけにはいきません。
セルフケアはさらに時間がかかり、途中で諦めてしまう人も多いです。
シミの原因
シミの原因は以下の4つです。
- 遺伝
- 紫外線
- ニキビ・怪我・炎症の跡
- 加齢・ホルモンバランスの崩れ
細かい違いはありますが、上記4つのいずれかには分類されることがほとんどです。
まずは、自分を悩ませているシミは何が原因で、どういった特徴を持っているのか知りましょう。
遺伝
遺伝はシミの原因のひとつであり、該当するとそばかすやADMができやすいということになります。
そばかすやADMは紫外線などが原因と言われることもありますが、正確には紫外線のケアをしなければ「予防しにくい」ということです。
発生そのものは、紫外線などよりも遺伝の要素が大きいです。
同様の生活を行なっていても、そばかすやADMが出やすい体質の人とそうでない人では、シミの発生率が異なります。
そのため、セルフケアがやや効きにくい傾向にあります。
気になる人は、美容施術で改善した方が良いでしょう。
紫外線
紫外線は、シミ・そばかす・肝斑・ADMを発生させる大きな原因です。
肌に紫外線が当たると、活性酵素が作用し、肌の中にあるメラノサイトに働きかけてしまいます。
結果としてメラノサイトはメラニン色素となり、肌に表れ、シミとなってしまいます。
シミだけでなく、日焼けで肌が黒くなるのも同様の理由です。
それでもターンオーバーが正常に働いていれば、まもなく消えます。
しかし年齢や体調により、ターンオーバーの周期が乱れると、紫外線で発生したメラニン色素が排出されず肌に沈着してしまいます。
これがシミの原因です。
ニキビ・怪我・炎症の跡
ニキビ・怪我・炎症の跡は、炎症後色素沈着と呼ばれるシミの原因になります。
文字どおり、一度炎症ができた後、炎症そのものが治っても跡として残るシミという意味です。
ニキビや炎症ができたからといって、必ずシミになり残るというわけではありません。
早期治療を行い、不要に刺激しなければ、きれいに治ることが多いです。
加齢・ホルモンバランスの崩れ
加齢・ホルモンバランスの崩れによってもシミが発生します。
特に、肝斑(かんぱん)と呼ばれるシミがトラブルの種になりがちです。
頬骨や目の下辺りに、左右対称で表れるのが特徴です。
また、30~40代で発生することが多いです。
肝斑ができた場合、一見すると普通のシミと見分けがつきませんが、有効な施術は異なります。
そのため、まずはシミか肝斑かを区別して、その上で対策となる施術を検討する必要があります。
シミができやすい人
シミができやすい人の特徴は、以下のとおりです。
- そばかす体質である
- 紫外線に当たる機会が多い
- 顔のできものなどを触ってしまう
- ストレスが溜まっている
- 生活習慣が整っていない
- ホルモンバランスの崩れ
上記には自力で避けられることも、避けられないこともあります。
まずは、自分がどの条件に当てはまり、どのようなシミができやすいのか知ることが大切です。
そばかす体質である
遺伝的にそばかす体質の人は、そばかすが発生しやすいです。
そばかすは、2つあるメラニン色素のうち、フェオメラニンが多いことで発生しやすくなります。
フェオメラニンが多いかどうかは生まれつきであり、生活態度などで変わるものではありません。
一般的に、肌の色が白く髪の色が明るい人は、そばかす体質である可能性が高いとされています。
白人は該当することが多く、日本人では大多数と言われるほど多くはありません。
紫外線に当たる機会が多い
紫外線に当たる機会が多いと、シミの発生原因となってしまいます。
また、ニキビ跡が悪化することもあります。
日焼け止めは冬でもできるだけ怠らないようにし、日影に居ると良いでしょう。
ただし、外出しないで屋内に居るばかりでもストレスが溜まります。
健康的な美肌のためには、適切なケアを行いつつ外出することも大切なのです。
顔のできものなどを触ってしまう
顔のできものなどを触ってしまう人も、シミができやすいです。
炎症後色素沈着を発生しやすい人、とも言えます。
特に多いのが、ニキビを潰してしまう人や、かさぶたを手で剥がしてしまう人です。
特にやろうと思っているわけではなく、くせになっていて無意識に行なってしまう人もいます。
しかし、肌には逆効果です。
ニキビなどはクリニックや皮膚科で早期治療を行い、手で刺激を与えるのは止めましょう。
ストレスが溜まっている
ストレスは肌への大敵です。
ストレスが溜まると、ニキビやふきでもの、シミが出やすくなります。
あまりに過度のストレスは、体内に活性酸素を発生させ、これが体内のメラノサイトを刺激したり、炎症を誘発します。
結果的にシミが表れたり、ニキビなどができて、炎症後色素沈着に繋がりやすくなります。
ホルモンバランスも崩れやすくなり、肝斑の発生原因になりかねません。
一切ストレスを溜めないというのは難しいかもしれませんが、できるかぎりリフレッシュをこまめに行い、ストレスフリーな時間を増やすよう心がけましょう。
生活習慣が整っていない
生活習慣が整っていないと、シミは改善されません。
ターンオーバーの周期が乱れる原因になり、本来であればある程度自然に回復するはずのシミが、回復しなくなってしまいます。
特に、睡眠時間が足りていない・睡眠が昼夜逆転してしまっている人は注意が必要です。
適切な時間帯・長さの睡眠により成長ホルモンが分泌され、この成長ホルモンが肌を再生してくれるためです。
言い換えると、睡眠不足の人は、肌の自己再生の機会が失われているのです。
できるだけ十分な睡眠を、夜にとるようにしましょう。
ホルモンバランスの崩れ
ホルモンバランスの崩れも、シミや肝斑を発生させる原因になります。
生活習慣によっても崩れることがありますが、加齢などによっても崩れます。
特に女性の場合は妊娠や出産、閉経などによっても大きくホルモンバランスが変わるため、安定をキープするのは困難であるのが現実です。
できるだけ無理をせず休息を取り、体調に気を配りましょう。
シミのケアはKOBE美容皮膚科 西宮院で
美容施術で有効なシミケアを行いたいという方は、ぜひKOBE美容皮膚科 西宮院にて施術をお受けください。
当クリニックは、的確な診断と、レーザー治療を始めとするシミに有効な治療を得意としています。
それのみならず、生活習慣からのフォローアップ、シミ・肝斑・そばかすの根本原因からアプローチと治療をし、トータルサポートを行って結果を出せることがKOBE美容皮膚科 西宮院の強みです。
そのために、レーザー治療はひとりひとりに合わせたオーダーメイドでモード選択を行います。
出力も細かく変更をかけ、結果にこだわった強度で施術を行います。
大手のように、リスク回避のため必要以上に弱めの出力で、などということは行いません。
当院の方針は、『ノーファンデの世の中に』です。
まるで美容室に通っていただくように、皮膚・美容皮膚治療へと気軽に通ってもらえるよう、価格帯も地域最安値で提供することを意識しております。
記事監修医師プロフィール
KOBE美容皮膚科 西宮院
周平先生
国立神戸大学医学部卒業
製鉄記念広畑病院勤務(形成外科・皮膚科・内科)
湘南美容クリニック勤務(美容外科・美容皮膚科)
神戸朝日病院(皮膚科・内科)
複数の美容クリニックにて勤務、院長を歴任(美容外科・美容皮膚科)
2019年8月〜西宮SHUHEI美容クリニック 責任医師
2023年2月〜KOBE美容皮膚科 責任医師