二重幅を広げる方法は自力・美容整形どちらが良い?双方の特徴を紹介
二重まぶたは美しさの象徴の1つとして憧れる女性も多く、クリニックでもたくさんの相談件数があります。
アイプチやアイテープなどを使い、自力で二重を作ることもできますが、美容整形によって二重を作る方が美しい仕上がりを実現しやすいです。
二重幅を広げることで目の印象は大きくなり、明るい印象を与えられますが、一方で注意点も存在します。
理想の二重を作る方法はさまざまですが、まぶたに度重なる負担を与える手段は避けた方が良いでしょう。
本記事では二重幅を広げる方法と、注意点を中心に解説します。
自力で二重幅を広げる方法
手術なしで二重幅を広げる方法には、マッサージ・アイテープ・アイプチ・メイクが挙げられます。
マッサージをする
むくみや脂肪・筋肉の低下がみられる人には、マッサージが有効です。
血行が促進され目元がスッキリし、眼輪筋が発達することで徐々に二重に近づきます。
蒸しタオルで顔を温めてから行うとより効果的です。
ただし力を入れすぎたり、擦ったりするとシワやたるみを引き起こしかねないため、優しく行いましょう。
アイプチ・アイテープを使う
アイプチやアイテープは、二重幅を広げたい人にとって、鉄板ともいえるほど一般的に知られているアイテムです。
日中だけでなく就寝時にも使用することで、希望の二重幅を徐々に癖づけられます。
手術と違って定着まで時間がかかるのが難点ですが、低コストで二重を作れると人気の手法です。
メイクで広く見せる
メイクによって二重幅を変えたい場合は、アイラインの引き方やアイシャドウの使い方を工夫してみましょう。
膨張色や締め色など、まぶたのタイプに合う、希望に沿ったラインを再現できるものを探す必要があります。
つけまつ毛を使用することで二重になりやすい人もいるため、さまざまな手法を検討することもおすすめです。
自力で二重幅を広げる方法の注意点
自力で二重幅を広げる際は、少なからずまぶたに負担がかかっていることを理解しましょう。
希望のラインになるように何度もメイクをやり直したり、過度の摩擦をかけたりすると、まぶたにダメージが残ります。
頻繁なマッサージはまぶたの負担になる
まぶたは顔の中でも特に薄くデリケートな部分です。
頻繁にマッサージをすれば、強い負担を与えてしまいます。
1日に2回程度を目安に、そっと触れる程度の力加減で優しく行うよう意識しましょう。
皮膚が伸びる
アイテープやアイプチはまぶたを専用の液・テープで固定することで、長時間引っ張られる状態を作り出しています。
長期的にまぶたが引っ張られると皮膚が伸びる危険性が高まり、それが原因で二重幅が以前より狭くなり、目の開きが悪くなるおそれがあります。
かぶれる可能性がある
使用するアイテムが肌に合わないと、かぶれやアレルギー症状を引き起こすことがあるので注意してください。
ゴムラテックスやアクリル系接着剤の使用で肌荒れの経験がある人は、アレルギーを起こす可能性もあります。
美容整形で二重幅を広げる方法
先述したとおり、自力で二重幅を広げる際にはまぶたの負担になる・皮膚が伸びる、といったデメリットがあります。
その点、美容整形であれば一度の施術で効果が長続きするのがメリットです。
二重を広げる術式には埋没法・切開法の2種類の方法があります。
大きな違いは手術の際に切開するか否かです。
費用や持続期間がそれぞれ異なるため、どちらが自分の希望に適しているか判別しましょう。
埋没法
埋没法はまぶたを切らずに、部分的に専用の糸で留めて二重を作り出す手法です。
ダウンタイムが短く、気軽に受けられるプチ整形として人気を集めています。
リスクが低いこともメリットですが、切開法のような細かいデザインはできません。
まぶたが厚い人は、糸が緩みやすく、取れやすい傾向があるため、思うような効果が期待できない可能性もあります。
埋没法は、一般的には5年ほどで効果が切れることが多いです。
ただし、埋没法の種類によっては、半永久的に効果が持続するものもあります。
また、埋没法は施術を受けたあとにやり直しが効くのが嬉しいポイントです。
切開法
切開法は名前の通り、まぶたを切開して理想のラインを作り上げる術式です。
ダウンタイムが長いことがデメリットであるものの、施術を一度受ければ効果は半永久的に継続します。
好みのラインを細かくオーダーができ、まぶたが厚く埋没法の適応がないと診断された人にもおすすめです。
手術の際に脂肪を取り除くことも可能で、くっきりとした二重を作れます。
美容整形で二重幅を広げる方法の注意点
美容整形を受けるに当たって注意したいのは、必ずしも希望通りに仕上がるとは限らず、費用もそれなりにかかる点です。
特に切開術は失敗してしまうと、修正手術の難易度が跳ね上がるため注意しましょう。
仕上がりは医師の技術力次第
医師の手腕は仕上がりを左右する非常に重要なポイントです。
安易に選んでしまうと、取り返しのつかない事態にもなりかねないため、クリニック選びは慎重に行いましょう。
自力で二重を作るのに比べて値段が張る
自力で二重を作る場合は低コストで完成しますが、手術となるとそれなりに費用がかかります。
例えば、埋没法の費用相場は30万円程度です。
しかし一度の手術で理想のまぶたを手に入れることができれば、長期的に見ればコストだけでなく労力も軽減されます。
いずれ手術を受ける方向で検討している場合は、早めにカウンセリングだけ受けてみるのも得策です。
理想の二重幅を作るには自力・美容整形どちらが良い?
自力・美容整形、どちらで二重幅を広げるか迷う人もいるでしょう。
最終的にはどちらの方がコンプレックスの解消につながるのか考えた上で、メリット・デメリットも踏まえて総合的に判断するのがおすすめです。
例えばアイテープやメイクで荒れてしまう人や、まぶたが厚ぼったくて二重が作りにくい人には手術が向いています。
費用の高さで手が出せないようであれば、医療ローンを組むのも手段のひとつです。
美容整形で二重幅を広げるならKOBE美容皮膚科 西宮院へ
普段からセルフで二重幅を広げていた人でも、二重整形後を受けられると、その変化に大層喜ばれる人が多いです。
自分で作る二重よりも、二重整形は自然で美しい形を形成できるからです。
当院の二重幅を広げる施術では、まぶたの状態や希望を考慮した上で、オーダーメイドでの施術を行なっています。
取り扱っているまぶたの整形は、埋没法と目頭切開です。
切開法が必要な方には、別のクリニックを紹介しています。
基本的に診断・カウンセリングは無料で行なっておりますので、お悩みやご要望がありましたらお気軽にお問い合わせください。
美容整形なら理想の二重幅を作れます
自力でも二重の形成は可能ですが、まぶたに継続的な負担がかからないよう注意する必要があります。
特にアイプチやアイテープの長期的な使用は皮膚が伸びてしまうことで、将来的にたるみや眼瞼下垂を引き起こすリスクがあるため注意してください。
継続的な負担を抑えて二重幅を広げるなら、二重整形がおすすめです。
施術の仕上がりは医師の腕次第なので、実績・評判の良いクリニックを頼りましょう。

記事監修医師プロフィール
KOBE美容皮膚科 西宮院
周平先生
国立神戸大学医学部卒業
製鉄記念広畑病院勤務(形成外科・皮膚科・内科)
湘南美容クリニック勤務(美容外科・美容皮膚科)
神戸朝日病院(皮膚科・内科)
複数の美容クリニックにて勤務、院長を歴任(美容外科・美容皮膚科)
2019年8月〜西宮SHUHEI美容クリニック 責任医師
2023年2月〜KOBE美容皮膚科 責任医師