Clinic WhatsApp

Scan the QR code below to follow our WhatsApp account and contact us directly.

诊所微信

扫描下面的二维码,关注我们的微信账号并直接联系我们。

COLUMN

コラム


Warning: Undefined variable $column_table_of_contents in /home/c6761797/public_html/nishinomiya-biyou.com/wp-content/themes/nishinomiya-biyou-2023/functions.php on line 686

口角ボトックスの効果はどれくらい続く?持続期間や副作用などを解説

年齢を重ねるごとに口周りの筋肉のたるみやしわに悩む方もいるでしょう。

老け顔や不機嫌にみられる要因になる口角を解消する美容施術に口角ボトックス注射があります。

しかし、口角ボトックス注射を検討しているけれど、どれくらい持続性があるのか気になる方がいるのではないでしょうか。

本記事では、口角ボトックスの効果を実感できる時期や持続期間、起こりうる副作用などについて解説します。

口角が下がってきたことにお悩みの方はぜひお読みください。

口角ボトックスとは

口角ボトックスは、しわやたるみの予防などのエイジングケアに効果が期待できる注射治療です。

緊張した筋肉をほぐす効果が見込めるボトックスを直接口角に注射し、たるんだ口角を引き上げます。

ボトックス注射には、ボツリヌス菌(ボツリヌストキシン)から抽出されるA型ボツリヌス毒素(天然のたんぱく質)を用いており、このたんぱく質には、筋肉をゆるめる効果が期待できます。

口角ボトックス注射をすることで、口角を下に引っ張る口角下制筋の働きが弱くなり、口角の上昇やしわの改善が期待できるでしょう。

口角ボトックスの効果

ここでは、口角ボトックスの効果について解説します。

  • 口角が上り明るい印象に
  • 口角のしわを改善し若々しい印象に

順番に見ていきましょう。

口角が上がり明るい印象に

口角ボトックスをすることで、下がっていた口角が上がり、自然なほほえみの表情が作れるようになります。

これまで口角が下がり気味で不機嫌な表情に見られやすかった方も、口角が上がることで明るい印象を与えられるようになるでしょう。

口角のしわを改善し若々しい印象に

年齢を重ねていくと、どうしても口角が下がり、人によっては実年齢よりも老けて見られやすくなります。

徐々に深くなり、化粧でのカバーも難しくなるしわには口角ボトックスの効果が期待できるでしょう。

口角のしわが改善されるだけでなく、顔全体が若々しい印象にもなります。

口角ボトックスの持続期間

ここでは、口角ボトックスの持続時間を解説します。

  • 口角ボトックスの効果が出始める時期
  • 口角ボトックスの効果の持続時間

順番に見ていきましょう。

口角ボトックスの効果が出始める時期

口角ボトックスは、個人差はありますが注射後3日~1週間程度で効果が現れ、2週間程度で効果が安定します。

注射後、日が経つにつれて口角が上がっていくのが実感できるでしょう。

ダウンタイムはほとんどありません。

口角ボトックスの効果の持続期間

口角ボトックスの効果は、約3~6ヶ月持続し、少しずつ元の状態に戻っていきます。

個人差はありますが、口角周辺は頻繁に動かす筋肉であるため、ボトックス効果を長く維持することが難しい場合があります。

一度上がった口角を維持させたい場合は、定期的にボトックス注射を受けることが必要です。

口角ボトックスは、施術を繰り返すことで口角下制筋が徐々に小さくなるため、やがてボトックスの効果がなくなっても口角を保てるようになるといわれています。

口角ボトックスの副作用

ここでは、口角ボトックスの副作用を解説します。

  • 痛みや腫れ
  • 内出血

順番に見ていきましょう。

痛みや腫れ

口角ボトックス注射後に、痛みや腫れが生じる場合があります。

ボトックスを注射する際に針が刺さる痛みがありますが、注射には細い針を使用するため、大きな痛みを感じる方は少ないでしょう。

クリニックでは麻酔の相談も可能です。

ボトックス注射後に口角が腫れる場合がありますが、あまり目立たないことが多く、ファンデーションなど化粧でカバーできることがほとんどです。

腫れは数日から2週間程度で治まることが多いですが、個人差があるため、長引く場合は医師に相談してみましょう。

内出血

注射後、内出血が生じることがあります。

内出血の範囲はおおよそ注射を指した箇所の範囲程度ですが、化粧でカバーできる程度であることがほとんどです。

内出血は、腫れ同様に数日から1~2週間程度で治まることが予想されますが、なかなか治まらない場合は医師への相談を検討してください。

神戸で口角ボトックスをするならKOBE美容皮膚科 西宮院がおすすめ

口角ボトックスを検討している神戸周辺に在住の方におすすめなのが、KOBE美容皮膚科 西宮院です。

KOBE美容皮膚科 西宮院では、口角ボトックス注射に安全・高品質の製剤であるドイツ製ゼオミンを使用しています。

また、保証はありませんが費用を抑えたい場合は韓国製の製剤の相談も可能であり、柔軟な対応力が持ち味です。

施術では、施術後にひきつるなどなく自然な表情になるよう、注射の際は人によって異なる表情や顔のバランスを考えて適切な箇所に打つようにしています。

安心保障制度もあり、カウンセリングからアフターケアまで丁寧なサポートが持ち味です。

ぜひ、お気軽にカウンセリングにお越しください。

【まとめ】口角ボトックスで若々しく明るい口元に

口角ボトックスは、注射後3日~1週間程度で効果が実感でき、3~6ヶ月持続が期待できる施術です。

短期間で効果が実感できる傾向にあるだけでなく、注射後の副作用も軽く、ダウンタイムもほとんどない施術です。

そのため、歳を重ねるごとにたるみ、下がってきた口角を上げて印象を明るく、若々しく改善したい方にはもちろん、なるべく早く効果を実感したい方にも向いています。

ぜひ本記事を、口角ボトックスを検討する際の参考にしてください。

周平先生サムネイル

記事監修医師プロフィール

KOBE美容皮膚科 西宮院

周平先生

国立神戸大学医学部卒業
製鉄記念広畑病院勤務(形成外科・皮膚科・内科)
湘南美容クリニック勤務(美容外科・美容皮膚科)
神戸朝日病院(皮膚科・内科)
複数の美容クリニックにて勤務、院長を歴任(美容外科・美容皮膚科)
2019年8月〜西宮SHUHEI美容クリニック 責任医師
2023年2月〜KOBE美容皮膚科 責任医師

SCHEDULE

スケジュール

04月/ 2025休診日:不定休
1
2
3
4
休診日
5
6
休診日
7
休診日
8
9
10
11
12
13
休診日
14
休診日
15
16
17
18
19
20
休診日
21
22
23
24
25
26
27
休診日
28
29
30
05月/ 2025休診日:不定休
1
2
3
4
5
6
7
8
9
休診日
10
11
休診日
12
休診日
13
14
15
16
17
18
休診日
19
20
21
22
23
休診日
24
25
休診日
26
27
28
29
30
休診日
31

CONTACT

ご予約・お問い合わせはこちらから

駐車場完備
18台
電話をかける
電話をかける
050-5526-4358 電話受付時間:9:30〜18:00
LINE