実例多数!
クマ・たるみ取り症例紹介
目の下の切らないたるみ取り No.1316
診療科目 目の下のたるみ取り 施術名 目の下のたるみ取り,目の下のクマ・たるみ取り+脂肪注入 年代・性別 50代女性 費用 目の下のたるみ取り:150,000円(税込165,000円)
麻酔管理料:50,000円(税込55,000円)
脂肪採取料:100,000円(税込110,000円)
脂肪注入料:120,000円(税込132,000円)施術リスク 【医療ハイフの施術リスク】
基本的にダウンタイムがなく、当日からお化粧もできます。
熱感や軽度の痛み・痒み・色素沈着・発赤・乾燥感がでる場合があります。
これらが万が一起こった場合でも、時間経過とともに消失しますので、ご安心ください。詳細を見る目の下の切らないたるみ取り No.1316
診療科目 目の下のたるみ取り 施術名 目の下のたるみ取り,目の下の切らないたるみ取り 年代・性別 20代女性 費用 目の下のたるみ取り:150,000円(税込165,000円)
麻酔管理料:50,000円(税込55,000円)施術リスク
【目の下のたるみ取り/目の下の切らないたるみ取りの施術リスク】
まぶたの裏側を切るので傷跡は外からはわかりません。腫れは数日~1週間でほぼ落ち着きますが、より完全な仕上がりとなるまでにおよそ1ヶ月ほどかかることが多いです。内出血が出た場合は、2週間ほどで落ち着きます。詳細を見る目の下の切らないクマ・たるみ取り+脂肪注入 No.1303
診療科目 目の下のたるみ取り 施術名 目の下のたるみ取り, 目の下のクマ・たるみ取り+脂肪注入 年代・性別 30代女性 費用 目の下のたるみ取り:150,000円(税込165,000円)
麻酔管理料:50,000円(税込55,000円)
脂肪採取料:100,000円(税込110,000円)
脂肪注入料:120,000円(税込132,000円)施術リスク 【目の下のたるみ取り/目の下のクマ・たるみ取り+脂肪注入の施術リスク】
まぶたの裏側を切るので傷跡は外からはわかりません。腫れは数日~1週間でほぼ落ち着きますが、より完全な仕上がりとなるまでにおよそ1ヶ月ほどかかることが多いです。内出血が出た場合は、2週間ほどで落ち着きます。詳細を見る
まずはお気軽にご相談ください!
今なら、こちらのお申込みでモニター価格!
自分ではどうにもできない…
こんなお悩みありませんか?
-
化粧してもクマを
隠せない -
目の下にふくらみが
できている -
顔が暗く見える
-
目の下がたるんでいる

疲れてるの?って言われませんか?
目の下のクマの原因
目の下のクマの症状は、主に4タイプ(青クマ・茶クマ・黒クマ・赤クマ)に分けられ、それぞれ原因が異なります。
4つのタイプの見分け方をご紹介しますので、
鏡をみてご自身がどのタイプがセルフチェックしてみましょう。
-
青クマ
眼精疲労により青く見えていることもあるので、十分な睡眠時間を確保するなど生活習慣の見直しのほか、まぶたを温めるなど血行不良を改善するケアが最も有効です。
治療としては、レーザーやピーリングで目の下の血流を改善させることで、目立ちにくくなっていきます。
皮膚が薄くて目立ってしまう場合は、真皮のコラーゲンを新生させハリや厚みを出すことができる注入治療が行われます。注入治療は、PRPやSUNECOS注入などがあります。Point
まとめの文言が入ります
-
茶クマ
テキストが入ります。
Point
まとめの文言が入ります
-
黒クマ
クマでお悩みの方の約90%はこのタイプです。
黒クマは【たるみ=目の下のふくらみ(眼窩脂肪)】が主な原因なので、目の下のふくらみを取り除く「目の下の切らないたるみ取り」(下眼瞼脱脂)による治療が最も効果的です。
治療方法としては、目の裏側から結膜を数ミリ切開し脂肪を取り出します。20分程度の手術なので、皮膚側に傷もできずダウンタイムもあまりない日帰りが可能な比較的手軽な施術となります。他の治療法として、ハムラ法・裏ハムラ法といった膨らみ出た眼窩脂肪を頬に移動させ膨らみを改善する手術もあります。ただし、「目の下の切らないたるみ取り」(下眼瞼脱脂)のみを行ってしまうと、かえってくぼみが目立つ、除去した部位の下がたるむといったことが起こる可能性もあるため、「目の下の切らないたるみ取り」(下眼瞼脱脂)とともに脂肪注入が行われることが多いです。
例えば、黒クマで目の下がくぼんで見えるが、眼窩脂肪の突出が軽度という場合は、くぼんでいる目の下に脂肪を注入してふくらみをつくることで、より若々しくお顔を整えることができます。ヒアルロン酸注入でくぼみを目立たなくさせることもできますが、脂肪注入のほうがもちがよく、注入した部分に生着してくれること、注入によるアレルギーリスクが少ないことから、ご自身の脂肪を注入する方法をおすすめします。たるみが強い方は目の下の皮膚切除を併用することもあり、黒クマの治療は年代別に行う内容に違いが出てくる手術です。Point
まとめの文言が入ります
-
赤クマ
赤クマを治療する場合、皮膚が薄いことで目の下に赤みが出ている場合は、薬剤を注入してボリュームを出すことで目の下の赤クマを目立たなくさせることができます。
眼輪筋や眼窩脂肪の突出が原因という場合は、眼窩脂肪を取り除くことで、赤クマも解消されますし、同時に黒クマの改善も可能となります。
Point
まとめの文言が入ります
-約10歳の若々しい印象へ
目の下の脂肪除去のポイント
-
若々しい魅力的な目元に!
be youthful目の下の余分な脂肪を取り除く事で、約10歳若返った印象になります。
Point 01
施術時間は約30分で、男性をはじめ、主婦の方にも人気の治療です。 -
若々しい魅力的な目元に!
be youthful目の下の余分な脂肪を取り除く事で、約10歳若返った印象になります。
Point 02
施術時間は約30分で、男性をはじめ、主婦の方にも人気の治療です。 -
若々しい魅力的な目元に!
be youthful目の下の余分な脂肪を取り除く事で、約10歳若返った印象になります。
Point 03
施術時間は約30分で、男性をはじめ、主婦の方にも人気の治療です。
ドクター紹介
Doctor

学歴・経歴
- 国立神戸大学医学部卒業
- 製鉄記念広畑病院勤務(形成外科・皮膚科・内科)
- 大手美容クリニック勤務(美容外科・美容皮膚科)
- 神戸朝日病院(皮膚科・内科)
- 美容クリニックにて院長を歴任(美容外科・美容皮膚科)
- 2019年8月 西宮SHUHEI美容クリニック開院
- 2024年2月 KOBE美容皮膚科西宮院に名称変更
資格・所属
- 日本美容皮膚科学会正会員
- 日本美容外科学会正会員
- 日本抗加齢医学会正会員
- 日本内科学会正会員
- 日本医師会認定産業医
施術の流れ
-
Step 01
お問合せ・
ご予約オンライン(メール)・お電話にてご予約を承っております。
ご予約の前に、診療や施術について疑問がありましたら、お気軽にお問い合わせください。 -
Step 02
受付
受付のスタッフにお名前を伝えていただき受付後に問診票をお渡しいたします。
-
Step 03
カウンセリング
専門医によるカウンセリングを行います。
安心して治療を受けていただくために、施術のメリット・デメリットをご理解・ご納得していただくまでご説明します。 -
Step 04
治療・施術
カウンセリングでご提示した治療内容で施術を行います。すべての治療・施術を日帰りで行っています。
麻酔を受けられた方は、一定時間休憩していただいた後に帰宅となります。治療後は注意事項などを詳しくご説明します。 -
Step 05
アフターケア
術後の通院は通常で、一週間・一ヶ月・三ヶ月となります。術後の通院の料金は施術料金に含まれております。責任をもってきめ細かいアフターケアを行っております。治療後に気になる点などがございましたら、ご遠慮なくご相談ください。
通常料金のご案内
クマとり
涙袋形成クマ取り |
通常価格 150,000円 (税込:165,000円) |
モニター価格 100,000円 (税込:110,000円) |
|
---|---|---|---|
脂肪採取料 |
通常価格 120,000円 (税込:132,000円) |
モニター価格 100,000円 (税込:110,000円) |
|
脂肪注入 1ヶ所 (部位 : 目の下、ゴルゴ線) |
通常価格 100,000円 (税込:110,000円) |
モニター価格 60,000円 (税込:66,000円) |
|
脂肪注入 1ヶ所 (部位 : ほうれい線) |
通常価格 150,000円 (税込:165,000円) |
モニター価格 100,000円 (税込:110,000円) |
|
脂肪注入 1ヶ所 (部位 : 額、こめかみ、ほほ) |
通常価格 200,000円 (税込:220,000円) |
モニター価格 150,000円 (税込:165,000円) |
|
マイクロニードルメソッド |
通常価格 7,000円 (税込:7,700円) |
||
全身麻酔管理料 (静脈麻酔) |
通常価格 50,000円 (税込:55,000円) |
よくある質問
- まだ若いので治療適応か心配です。
- 元々の遺伝的な体質で、目の周りの脂肪が多い方がおられます。
また、スマホ等の眼精疲労が原因で、若い方でも適応の方が増えています。
- 日によって出たり出なかったりします。これは治療すべきでしょうか?
- 脂肪の状態、むくみの状態、眼輪筋の状態や血行不良などの原因が考えられます。
放っておくと膨らみは大きくなるだけなので気になる場合は早めの治療をお勧めします。
- カウンセリング当日に受けることも出来るんですか?
- 当日カウンセリング後、予約の空きがありお客様のご都合が合う場合同日の施術も可能ですが、週末や連休期間などクリニックの状況によっては後日のご案内となる場合もございます。
- 腫れや内出血はどれくらいですか?
- 個人差がありますが、60%程度の方に内出血が軽く出ます。20%の方は全く出ず、残り20%の方はやや強めに出ます。
余裕を見て1~2週間は内出血が消失するのに時間を要します。