KOBE美容皮膚科 西宮院  10:00-18:00(MON-STU) 駐車場18台完備

COLUMN

Warning: Undefined variable $column_setbtn_reserve in /home/c6761797/public_html/nishinomiya-biyou.com/wp-content/themes/nishinomiya/functions.php on line 585

Warning: Undefined variable $column_table_of_contents in /home/c6761797/public_html/nishinomiya-biyou.com/wp-content/themes/nishinomiya/functions.php on line 509

Warning: Undefined variable $column_setbtn_reserve in /home/c6761797/public_html/nishinomiya-biyou.com/wp-content/themes/nishinomiya/functions.php on line 585

レーザートーニングをやりすぎた場合のリスクは?適切な施術間隔を設けよう

レーザートーニングは美容整形で扱う他の施術と比較して、非常にリスクが低い治療法です。

適切な施術間隔を空け、継続した施術を行ってもらうことで、徐々に肌トラブルは改善されます。

ただし、十分に肌が回復する前に次の施術を受けてしまえば、後々の後悔につながるおそれがあります。

中には短期間で治療をやりすぎてしまった結果、重大な副作用を招いた事例も存在するのです。

レーザートーニングをやりすぎた場合のリスクや、防止するためのポイントについて見ていきましょう。

レーザートーニングとは


レーザートーニングとは肌に対してレーザーを均一に照射することで、様々な肌トラブルの改善が見込める施術です。

従来のレーザー治療との大きな違いは、低出力の波長によってメラニン色素を刺激することなく減少させられる点です。

治療が難しいといわれる肝斑にも効果が見込めるため、レーザートーニングを取り入れるクリニックは着実に増えています。

レーザートーニングの効果

レーザートーニングはシミや肝斑といった色素沈着・毛穴の開きや黒ずみ・ニキビ跡、肌のハリつやなど、多くの肌トラブルへの効果が見込めます。

過去のレーザー治療といえば、エネルギーの刺激が強過ぎてメラニンを活性化させてしまうリスクがありました。

レーザートーニングは柔らかい光を照射するため、メラニンに刺激を与えることなく、排出や減少を促します。

レーザーの波長は、肌の奥にある真皮近くまで及び、コラーゲンの生成を促して美肌効果を高めます。

また、これは裏技的になるのですが、レーザートーニングはアトピー性皮膚炎を抑える、改善する効果があります。

また、アトピー性皮膚炎の色素沈着にも有効です。

(これは学会に発表されているようなものではなく、当院が多数の患者さんを治療している中で発見した効果です)要因としては、アトピー性皮膚炎の原因であるランゲルハンス細胞の過敏状態を叩くことができるためと考えています。

継続して受けることで効果が増す

レーザートーニングの治療は継続する度に効果が増すことが特徴です。

機器は高出力のものを、分散させて、皮膚に負担をかけないエネルギー状態にするものです。

で照射する全体的に炎症を起こさせずに治療していくものでして、希望の状態になるまでに時間がかかります。

これはメラニンを抑えながら治療を進めるためであり、回数を重ねるごとに効果の実感が大きくなります。

そのためレーザートーニングを検討する際は、中長期的なプランでスケジュールを組むことが重要となるでしょう。

レーザートーニングをやりすぎた場合のリスク

レーザートーニングを強くやりすぎた場合には、下記のリスクが発生するおそれがあります。

  • 敏感肌になる
  • 肌トラブルの悪化につながる
  • 白斑が発生する

施術をやりすぎたとしても上記の症状が発生するのは稀なケースですが、十分に注意した方が良いでしょう。

これらのリスクを抑えるためには、レーザートーニングについて十分な理解と実績のある施術者から治療を受けることが必要です。

敏感肌になる可能性がある

レーザートーニングはダウンタイムが少ない治療法ですが、施術間隔が短すぎ、さらに出力設定が誤っている場合には肌に負担がかかり、敏感肌になってしまう可能性があります。

短い施術間隔では肌が十分に回復できず、ダメージは蓄積されます。

肌が回復しきっていない状態で新たに治療を受けてしまうと炎症しやすく、肌はますますデリケートになるため注意しましょう。

肌トラブルの悪化につながる

肌荒れがあるときは施術を避け、回復を待つ必要があります。

たとえばニキビがある状態や日焼けの後に照射すると、赤みや痒み、湿疹ができたり、稀なケースでは火傷をしたりと、肌トラブルの悪化につながります。

短いスパンでの施術では肌に常に負担がかかっている状態になるので、適切な施術間隔を保つことが重要です。

当院では、2週間の間隔を空けることを推奨しております。

白班が発生するおそれがある

白斑とはメラニン色素が減少したり、メラノサイト自体が消失したりと、肌の一部が白くなる色素異常症の1つです。

レーザートーニングで白班が起こるのは、強い出力の照射と、施術間隔が短いことが大きな要因だと考えられています。

レーザートーニングをやりすぎないためのポイント

レーザートーニングをやりすぎないためには「施術間隔を空ける」「低出力で治療を行なってもらう」ことが大切です。

早く綺麗になりたいという気持ちが先行し、焦ってしまうと逆効果になりかねません。

施術間隔を空ける

レーザートーニングは2週間ほど施術間隔を空けることで、リスクを抑えた効果的な治療が期待できます。

ただし適切な施術間隔には個人差があるため、肌の回復状況によってはもう少し経過を待つ必要があるでしょう。

クリニックでは効果を最大限に発揮するために、施術前には必ず肌の状態を確認します。

低出力で治療を行なってもらう

高出力のレーザー機器は、回数が必要なレーザートーニングに比べて魅力的ですが、その分メラニンに強い刺激がかかり、症状の悪化につながる懸念があります。

色素沈着の症状を改善させるには適切な出力で、かつ長期間かけて治療することが最善です。

やりすぎを防ぐためにも、最初の数回では思ったほど効果が出にくいと留意しておきましょう。

レーザートーニングの持続期間と治療回数

レーザートーニングの持続期間は長い人で約6ヶ月保ちます。

施術の効果を実感するためには、5回以上の治療回数が目安です。

日々忙しい現代人にとっては、毎回適切な施術間隔を設けられるとは限りません。

都合がつかず、どうしても期間内に間に合わないといったケースも出てくるでしょう。

たとえ適切とされる間隔に間に合わないとしても、持続期間は当分の間続くため、効果が著しく落ちることはありません。

無理をせず、本人に合ったペースで治療を続けてもらえればと思います。

また、トーニングは、お肌のメンテナンスにも非常に良くて、当院では、1〜2ヶ月に一回、美容室で髪をメンテナンスするのと同じように、トーニングとピーリングを通っていただいております。

これが、高い基礎化粧品やよくわからないエステにお金をかけるよりも圧倒的にコストパフォーマンスがいいメンテナンスになります。

トーニングを定期的にやっている人のお肌はやっていない人と比べたときに、比べ物にならないくらい、ハリ・ツヤ・トーンが上がっています。

KOBE美容皮膚科 西宮院はサポート体制を重視

レーザートーニングの適切な施術間隔を設けるためには、施術前の丁寧な診断とカウンセリングが重要です。

即効性を期待するのではなく、治療を継続することがレーザートーニングの前提です。

しかし人によって、回数を重ねないと効果が実感できないことに落胆されるケースも見られます。

施術を継続して成果を上げるためには、医師や看護師の技術や実績だけではなく、お客様との信頼関係が求められるでしょう。

当院はお客様が安心して来院できる環境を構築するべく、サポート体制も重視しています。

基本的に初診・再診は無料で、電話やLINE、メールでも相談を受け付けております。

レーザートーニングについて質問があれば、お気軽にお問い合わせください。

まとめ


レーザートーニングをやりすぎると、敏感肌や白班など、様々な肌トラブルにつながるおそれがあります。

適切な施術間隔を空け、低出力で治療を行なってもらうことでリスクは大きく減少します。

レーザートーニングの効果を実感するには、約2週間に1度のペースで、継続して施術を受けることが望ましいです。

もし適切な間隔で治療を受けられない場合でも、持続期間は当分の間保たれるので、諦めることなく施術を継続しましょう。

責任医師の周平

記事監修医師プロフィール

KOBE美容皮膚科 西宮院

周平先生

国立神戸大学医学部卒業
製鉄記念広畑病院勤務(形成外科・皮膚科・内科)
湘南美容クリニック勤務(美容外科・美容皮膚科)
神戸朝日病院(皮膚科・内科)
複数の美容クリニックにて勤務、院長を歴任(美容外科・美容皮膚科)
2019年8月〜西宮SHUHEI美容クリニック 責任医師
2023年2月〜KOBE美容皮膚科 責任医師

Schedule

09月/ 2024休診:日曜日
1
休診
2
3
4
5
6
7
8
休診
9
10
11
12
13
14
15
休診
16
17
18
19
20
21
22
休診
23
24
25
26
27
28
29
休診
30
10月/ 2024休診:日曜日
1
2
3
4
5
6
休診
7
8
9
10
11
12
13
休診
14
15
16
17
18
19
20
休診
21
22
23
24
25
26
27
休診
28
29
30

Contact

ご予約・お問い合わせはこちらから

診療時間 10:00-18:00 (最終受付17:00)

休診日 日曜日
(ゴールデンウィーク、お盆、年末年始を除く)

〒662-0077
兵庫県西宮市久出ケ谷町10-45 イルロゼオB1F
お願い
当院では9歳以下のお子様連れでのご来院をご遠慮いただいております。
院内には薬品類、刃物類など危険物が多くございます。
お子様のご安全の為、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
TOP

Warning: Undefined variable $column_add_toc in /home/c6761797/public_html/nishinomiya-biyou.com/wp-content/themes/nishinomiya/single-column.php on line 73