HIFU

【HIFU ハイフ】ダウンタイム無しで即時効果のリフトアップ体験!

About

医療ハイフは、切らずに行えるリフトアップ治療です。超音波を用いた医療機器を肌に照射し、超音波のエネルギーによって肌に熱を与えて引き締めていきます。

ハイフを照射した部位は、熱ダメージが加わることでコラーゲンが縮みますが、これを回復させていく過程で、新しいコラーゲンが生み出されるため、肌のハリや弾力が高まりたるみも改善されていきます。医療ハイフは、肌の土台SMAS層(表在性筋膜)から引き上げることができるため、切開によるリフトアップ施術と同じような引き上げ効果を得られる施術です。

こんなお悩みをお持ちの方に
おすすめです

加齢によるほうれい線やブルドック顔・二重あごなどのフェイスラインのたるみ、目元や目尻のたるみ・しわなど、顔全体に効果があります。また、顔の皮膚が土台から引きあがるため、小顔効果も期待できます。

ほうれい線・ブルドック顔・マリオネットライン・二重あご・目元のたるみ目尻のしわ

医療ハイフはどんな効果があるの?

医療ハイフの効果は、即時効果と二次的効果があります。即時効果は、肌の引き上げ、リフトアップ効果です。二次的効果は、コラーゲンの生成が促進されることによるもので、肌にハリや艶が出る、毛穴が目立ちにくくなるなどがあげられます。

医療ハイフには、脂肪溶解作用もあることから、フェイスラインへの照射で二重あごの改善や小顔効果も得られます。

医療ハイフのメリット
医療ハイフのメリットは、ダウンタイム無しで受けることができる施術という点です。照射後に赤みや腫れが出ることは少なく、気軽に受けることができます。
1回の照射で変化を実感しやすく、効果は半年ほど持続するため、頻繁にクリニックに通うことが難しい方にも適した施術です。
医療ハイフのデメリット
医療ハイフのデメリットは、骨の部位に照射する際はやや痛みがあること、効果を持続させていくためには継続治療が必要であることがあげられます。医療ハイフは麻酔無しで受けることができる施術ですが、骨に近い部位は響くような感じがしてしまう方も多いです。
また、半永久的に効果が持続する施術ではないため、効果を持続させたい場合は継続して施術を受けなければいけません。

Information

持続性

1回の照射で変化を実感しやすく、効果は半年ほど持続します。
個人差はありますが以下の症状が出る場合がございます。

赤みや腫れ、むくみ
照射による熱ダメージによって、肌に赤みや腫れ、むくみといった症状が出ることがまれにあります。多くの場合はメイクなどで隠せる程度で、症状は数日ほどで落ち着きますが、肌質によっては1ヵ月ほど赤みが引かない場合もあります。そのため、十分な保湿を行い、施術直後は激しい運動や長時間の入浴を控えるようにしましょう。

やけど、水ぶくれ
通常のハイフ照射ではやけどや水ぶくれは出現しにくいものの、骨に近い部位に施術した場合に発生することがあります。原因は、出力の上げすぎや、施術者の技量不足などさまざまです。
外用薬を塗布し、患部を保護すれば徐々に皮膚が再生してきますが、傷が残ってしまうこともあります。

しびれ、神経損傷
その他、非常に稀なケースですが、誤った部位への照射や過度な出力によってしびれや神経損傷が発生することもあります。額への照射で頭皮の違和感、しびれが生じることもあります。多くの場合は数ヵ月ほどで落ち着き、症状が残存するケースはほとんどありません。しかし、施術後にこれらの症状が現れた場合はすぐクリニックに相談してください。

ダウンタイム無し
Case
  • ビフォーアフター

    サーマクール/ハイフ No.3531

    詳細項目をみる

    診療科目医療ハイフ,サーマクール
    施術名医療ハイフ,サーマクール
    施術費用ハイフダブル照射(モニター):
    100,000円(税込 110,000円)
    サーマクール400ショット(モニター):
    100,000円(税込110,000円)

    合計:200,000円
    (税込220,000円)

    副作用・
    リスク

    【医療ハイフの施術リスク】
    基本的にダウンタイムがなく、当日からお化粧もできます。熱感や軽度の痛み・痒み・色素沈着・発赤・乾燥感がでる場合があります。これらが万が一起こった場合でも、時間経過とともに消失しますので、ご安心ください。

    【サーマクールの施術リスク】
    基本的にダウンタイムがなく、当日からお化粧もできます。 熱感や軽度の痛み・痒み・色素沈着・発赤・乾燥感がでる場合があります。 これらが万が一起こった場合でも、時間経過とともに消失しますので、ご安心ください。

    この症例をみる
  • ビフォーアフター

    サーマクール/ハイフ No.3531

    詳細項目をみる

    診療科目医療ハイフ
    施術名医療ハイフ,アゴのヒアルロン酸(クレヴィエル),ほうれい線のヒアルロン酸(ジュビダームボリューマ),鼻のヒアルロン酸(クレヴィエル)
    施術費用ハイフダブル照射(モニター):
    10,000円(税込 110,000円)
    ハイフダブル照射(通常):
    140,000円(税込154,000円)
    副作用・
    リスク

    【医療ハイフの施術リスク】
    基本的にダウンタイムがなく、当日からお化粧もできます。熱感や軽度の痛み・痒み・色素沈着・発赤・乾燥感がでる場合があります。これらが万が一起こった場合でも、時間経過とともに消失しますので、ご安心ください。

    【アゴのヒアルロン酸(クレヴィエル)/ほうれい線のヒアルロン酸(ジュビダームボリューマ)/鼻のヒアルロン酸(クレヴィエル)の施術リスク】
    基本的にダウンタイムはありません。ごく稀に、内出血、軽度の腫れが起こる場合もありますが、メイクで隠せる程度で済み、時間経過で消失しますのでご安心ください。

    この症例をみる
症例一覧を見る
Price
  • HIFU 全顔シングル照射

    • 通常価格90,000(税込:99,000円)
    • モニター価格60,000(税込:66,000円)
  • HIFU 全顔ダブル照射

    • 通常価格140,000(税込:154,000円)
    • モニター価格100,000(税込:110,000円)
  • モノバイリフト(ミドルショット)
    +HIFU全顔ダブル照射

    • 通常価格260,000(税込:286,000円)
    • セット価格240,000(税込:264,000円)
    • モニター価格200,000(税込:220,000円)
  • モノバイリフト(フルショット)
    +HIFU全顔ダブル照射

    • 通常価格320,000(税込:352,000円)
    • セット価格290,000(税込:319,000円)
    • モニター価格240,000(税込:264,000円)
  • 笑気麻酔

    • 通常価格7,000(税込:7,700円)
高密度焦点式超音波リフト(HIFU)と
組み合わせると効果的な治療
モノバイリフト

モノバイリフト

モノバイリフトは、高出力な 6.78MHzのRF(高周波)エネルギーを皮膚深部に届けることで、たるみやほうれい線、小ジワを改善し、小顔効果をもたらす先進的なリフトアップ治療機器です。モノバイリフトは、「モノポーラ RF」と「バイポーラRF」を同時に照射する「モノバイチップ」を搭載しており、それにより従来のサーマクールやポテンツァの治療よりも即時的かつ持続的なリフトアップ効果を得ることができます。

こんな方におすすめ

  • 加齢によるたるみやシワが気になる方
  • 肌のハリやツヤを同時に改善したい方
  • 二重顎を改善したい方
  • 毛穴が気になる方
  • ダウンタイムが短い方法をお探しの方
詳細はこちら
Time&After care
施術時間シングル:約30分
ダブル:約1時間
アフターケア

ハイフ施術後は、以下のようなアフターケアを行い、肌の状態が落ち着くまでは外部の刺激から守るようにしましょう。

・紫外線対策
紫外線はたるみやシワだけでなく、肌が乾燥する原因にもなります。日頃から日焼けには十分に注意し、外出時だけでなく、室内で過ごすときも低刺激の日焼け止めクリームを使用しましょう。

・保湿
ハイフ施術後の肌は一時的に乾燥しやすくなっています。乾燥した肌は外部からの刺激を受けやすくなるため、化粧水や乳液、クリームなどを使って、いつもより十分に保湿を行いましょう。