
About 糸リフトとは

糸リフトは、切らずに行えるリフトアップ施術です。たるみが気になる部位やたるみを予防したい部位に溶ける糸を挿入することで、土台からしっかりと引き上げていきます。使用する糸は徐々に体内に吸収されるため、施術後も抜糸の必要はありません。
糸を挿入することにより、挿入部位の周辺でコラーゲンの生産が促進され、肌にハリや艶も出てくる肌質改善効果も期待できる施術です。切る施術と比べると身体への負担も少なく、ダウンタイムが短いため、手軽に受けていただきやすい施術になります。
こんなお悩みをお持ちの方に
おすすめです
“どうしても糸が好き”な方へ。でも、私たちはヒアルロン酸をおすすめしています。

- フェイスラインや頬のたるみが気になる
- ほうれい線が深く、実年齢より老けて見える
- 引き上げ効果をすぐに実感したい
- メスを使わずにリフトアップしたい
- 糸による治療をこれまでに受けて良かったと感じている
KOBE美容皮膚科西宮院のスタンス
糸リフト(スレッドリフト)は、皮下組織に特殊な糸を挿入して、物理的に皮膚を引き上げる施術です。たしかに即時的なリフトアップ効果はありますが、当院では以下の理由により、積極的なご提案はしておりません。
推奨しない理由
- ダウンタイムが比較的長く、2〜4週間の腫れ・つっぱり感・内出血が出ることが多い
- 持続期間が短く(およそ3〜6ヶ月)、思ったほど長持ちしないケースが多い
- 人によっては左右差や糸の露出・異物感・感染などのリスクがある
- 皮膚の厚みや脂肪量によって、仕上がりにばらつきが出やすい
それでも「糸リフトが好き」な方へ
「今まで受けて良かった」
「糸による引き上げの感覚が好き」
「即効性を感じたい」
そういった明確なご希望がある方には、リスクと仕上がりをきちんとご説明したうえで施術を行っております。
ただし、全ての方に万能な治療ではないことを、どうかご理解ください。
◆当院が最もおすすめするのは
「ヒアルロン酸によるリフトアップ」


ヒアルロン酸は“足りないところに足し、さらに杭を打ち、支えて引き上げる”治療。周囲にバレずに、自然に若返ることができる上に、以下のようなメリットがあります。
・施術直後から効果を実感
・ダウンタイムがほぼなし(※稀に内出血あり)
・糸と違い、“入れる場所”を完全にコントロールできる
・微調整や修正が容易で、安全性が高い
・効果は約2年間の持続(個人差あり)
「糸リフトを検討していたけれど、ヒアルロン酸にして本当に良かった」と感じる方が多数いらっしゃいます。

糸リフトはどんな効果があるの?
糸リフトの効果は、たるみ予防、リフトアップ、小顔、肌質改善です。ほうれい線やマリオネットラインなど気になる部位のたるみをしっかり引きあげることができます。挿入した糸は、1年から2年ほどで体内に吸収されていきますが、吸収されても長期間にわたりコラーゲンの生成が促されることから、肌にハリや艶が出て肌質改善効果も期待できる施術です。たるみによってお顔が大きく見えてしまっているというお悩みがある場合、糸リフトを行うことでフェイスラインがすっきりして小顔効果を得られます。
- 糸リフトのメリット
- 糸リフトのメリットは、糸を挿入するだけで肌の若返りができることとダウンタイムが比較的短いことです。切開して行うたるみ治療とHIFUのようなマシンによるたるみ治療の良い所を組み合わせているのが糸リフトです。切開して行うたるみ治療は、しっかり引き上げることができますがダウンタイムがあります。これに対して、糸リフトはダウンタイムはほぼなく、糸を挿入した部分の内出血や軽度の腫れが出る程度です。HIFUによるたるみ治療は持続期間が半年から1年ほど、リフトアップ効果だけでなく肌質改善効果や小顔効果もありますが、糸リフトと比較するとVラインの美しさを実感できるまでにやや時間がかかります。糸リフトは、即効性と持続性どちらも兼ねていて、ダウンタイムも少ないため、定期的にクリニックに通うことが難しいという方にもおすすめです。
- 糸リフトのデメリット
- 糸リフトのデメリットは、効果を持続させるために1年から1年半を目安に、再施術をしなければならないということと施術後に突っ張り感が出ることです。半永久的に効果が持続する施術ではないため、たるみ改善効果と予防効果を持続させるために、糸が吸収されるタイミングで継続して施術を受けることをおすすめします。施術後の突っ張り感は、皮膚に糸がなじんでいくことで少しずつ解消されていきます。
Information 持続性とダウンタイムについて
持続性 | 約2年間(個人差あり) |
---|---|
ダウンタイム | 腫れ・つっぱり感・内出血が出る場合あり(2〜4週間程度) |
TYPE
糸リフトの種類
溶ける糸にはいくつか種類があります。
- PDO素材
-
糸リフト初心者の方にもおすすめの引き上げ効果が中程度の糸となります。強すぎず弱すぎない引き上げ力でたるみを解消させます。糸の硬さは中間ほどで顔の様々な部位に使用されます。
- PCL素材
-
持続期間の長い糸で、ゆっくりと体内で分解されていきます。リフトアップ効果の高い糸でPDO素材よりも引き上げ力があります。柔軟性の高い糸のため、部位によっては本数が必要になることがあります。
Price 糸リフトの料金表
-
スマートリフト(PDO素材) 1本
- 通常価格19,800円(税込:21,780円)
- モニター価格9,800円(税込:10,780円)
-
プレミアムリフト(PCL素材) 1本
- 通常価格29,800円(税込:32,780円)
- モニター価格19,800円(税込:21,780円)
-
麻酔管理料
- 通常価格50,000円(税込:55,000円)
糸リフトと組み合わせると
効果的な治療
糸リフトと併用することで、たるみの原因や肌質そのものにアプローチでき、より立体的な若返りが可能です。

ヒアルロン酸注入
こんな効果があります
- 加齢によって減少したボリュームを改善するとともに顔全体のバランスを整え、トータルで若々しいお顔に
糸では補えない“凹み・くぼみ”を整え、より自然な仕上がりに。
詳細はこちら
「糸」よりも、「構造と理論」で整える美しさを
当院では、「持続性が短く、ダウンタイムの大きい治療」を無理におすすめすることはいたしません。その代わり、医学的な知見と豊富な症例に基づいた、ヒアルロン酸を中心とした自然な若返り治療をご提案いたします。
まずは一度、あなたのたるみの原因と状態を診断し、本当に必要な治療は何かを一緒に考えていきましょう。
Time&After care 施術時間とアフターケアについて
施術時間 | 約30分〜60分(本数・部位により変動) |
---|---|
洗顔・メイク | 翌日から可能(※強い圧迫は避ける) |
運動・マッサージ | 1〜2週間程度は控える |
術後注意 | お顔を強くこすらない、寝るときは仰向けがおすすめ |